フランス在住の日本人の皆様
着物クリーニング・ケア大丈夫ですか?
Si vous ne comprenez pas le japonais, veuillez contacter le magasin français indiqué ci-dessous.
大切なイベントの時に着る着物。
着物は手洗いができず、クリーニングに出さなければなりません。
シミや汚れを見つけたら、なるべく早くクリーニングしなければなりません。
時間が経つにつれて、シミは落としにくくなります。
またシミは原因によって扱いが違います。
シミを落とした後、色の補正などが必要な場合があります。
放って置くとカビや黄ばみの原因になります。
着物クリーニング・洗い方は3つに分けられます。
洗い張り
着物を縫い付けてある糸をほどき、反物に戻して水洗いします。
糊付けし板に張り、反物の幅を整えることにより、
風合いや光沢を出すことができる洗い方です。
古い着物で全体的に汚れている場合に向いてます。
仕立て直しをする場合サイズ変更も可能です。
生き洗い
「京洗い」とも呼ばれ、洋服のドライクリーニングの着物専用の洗い方です。
石油系クリーニング溶剤を使用し、
縫い付けている着物の糸をほどかずに丸ごと洗う方法です。
油汚れや皮脂汚れに強く、縮む心配がありません。
シミなどがある場合、先にシミ抜きをしてから「丸洗い」をします。
シミ抜き
着物のシミ汚れ部分を抜く方法です。
Before after
シミの大きさ、範囲によって料金が異なります。
悉皆作業紹介動画/Vidéo d’introduction au nettoyage(2分15秒)
着物クリーニング・ケアは、創業明治十五年。
髙島屋百貨店御用達
(株)富田染工芸・パリ店にご用命下さい。
ご注文の流れ
お問い合わせ・お申し込み
下記フォームからお問い合わせ、御見積依頼下さい。
日本語がよくわからない方は
Si vous ne comprenez pas bien le japonais
8 bis rue Villedo, 75001, Paris
m・a・i・s・o・n・w・a 内
(株)富田染工芸『キモノ悉皆屋(しっかいや)』 受付カウンター
opening hours:12:00-20:00 MON-SAT closed on SUN.
TEL: +33 1 40 26 66 70 (担当 坂本/sakamoto)まで、
お問い合わせ下さい。/S’il vous plaît appelez
まずはメールにて、御見積をお送りいたします。
御見積は無料です。
ご不明点等ございましたら、お気軽にメール・maison・wa店頭で、お問い合わせ下さい。
ご注文
お預かりいただきましたお着物の状態に合わせ、
適切なケアをメール等で、お客様にご提案させていただき
詳細お打ち合わせの後、料金をご決定させていただきます。
お手入れ
通常コース 1~2ヶ月
特急コース 約3週間
お支払い
現金・銀行振込・クレジットカード
m・a・i・s・o・n・w・aにて
お届け
m・a・i・s・o・n・w・a 内
『キモノ悉皆屋』 受付カウンターでお渡し、
又は、ご自宅にご郵送(別途送料着払いご負担となります。)
お手元にお着物が届きましたら、仕上がりをご確認下さい。
ご納得がいかない仕上がりの場合、
お手元に届いて1週間以内でしたら
再ケアを当社負担でご対応させていただきます。
クリーニング・ケア料金
生き洗い・洗い張り・寸法直し・シミ抜き・仕立て・ 防水加工・色かけ各種、
80€より* {日本(東京)→フランス(m・a・i・s・o・n・w・a)送料込み}
初回ご注文は送料無料とさせていただきます。
*料金は目安です。 ᅠ
お客様の着物の状態に合せ、料金をご決定させていただきます。
下記フォームより、お問い合わせ下さい。
御見積・初回送料 “無料”です。
*は必須記入項目となります。
ご記入いただきます個人情報は、
お客様からのお問い合わせに対するご回答にのみ利用させていただきます。
詳しくは弊社「Privacy Policy」をご覧下さい。